個人投資家の皆様へ
一目で分かる三機サービス
三機サービスについてわかりやすくご紹介します
-
数字であらわす三機サービス
自社のサービスエンジニア
200名以上
サービスエンジニアの多能工化を推進し、内製化を図っています。
パートナー数
約2,500社
47都道府県のネットワークで、
全国に安心をお届けします。お客様の登録店舗数
約140,000店舗
1年間で約2万店舗、増加しています。
-
三機サービスの強み
半世紀にわたって築いてきた高度な技術力
自社の研修センターにて月に1回程度の集合研修の実施
多岐にわたる製品群のメンテナンス対応を実現し、常に高品質なサービスを
提供しています。自社の200名以上のサービスエンジニア
200名以上のサービスエンジニアを有しており、空調のプロがメンテナンスを行います。
資格保有数100種以上
- エネルギー管理士
管工事施工管理技士 - 建築施工管理技士
- 電気工事施工管理技士
電気工事士 - 消防設備士
- 危険物取扱者
- 警備員指導教育責任者
機械警備業務管理者
セキュリティ・プランナー - 高圧ガス販売主任者
冷媒フロン類取扱技術者
冷凍機械高圧ガス製造保安責任者 - 冷凍空気調和機器施工技能士
冷凍機械製造保安責任者 - 宅地建物取扱主任者
- 貯水槽清掃作業監督者
- エネルギー管理士
建設業許可取得
- 土木工事業
- 建築工事業
- 大工工事業
- 左官工事業
- とび・土工工事業
- 石工事業
- 屋根工事業
- 電気工事業
- 管工事業
- タイル・れんが・ブロック工事業
- 鋼構造物工事業
- 鉄筋工事業
- 舗装工事業
- しゅんせつ工事業
- 板金工事業
- ガラス工事業
- 塗装工事業
- 防水工事業
- 内装仕上工事業
- 熱絶縁工事業
- 建具工事業
- 水道施設工事業
- 消防施設工事業
- 警備業
国立病院等の大型工事案件の実績から様々な省エネ提案・施工
「設備環境ソリューション」サービスについてはこちらメーカー・設備問わず、一括管理
あらゆるお客様の施設、設備保守をワンストップで、メーカー・設備問わず、一括管理させていただきます。
24時間365日対応可能なメンテナンスコールセンター
すべてのお客様とオンラインで繋ぎ、スピーディな対応を実現しました。
メンテナンスネットワーク
自社の15拠点、2,500社以上のパートナー会社と共に全国に安心をお届けします。【トータルメンテナンスのサービス内容】全ての施設管理、設備保守の一括管理ができる- 空調機器
- 給排水・衛生設備
- 厨房機器
- 消防設備
- 巡回点検、警備・保全
- 電気設備
- 水質検査
- 定期清掃、日常清掃
- フロン点検
- 防虫防鼠
- 空気環境、測定
- エレベータ点検
- 浄化槽
- 受水槽
- 特定建築物
- レンタルマット
- 屋外広告物
- 受変電設備
-
三機サービスの歩み
- 1976
株式会社兵庫機工の機械事業の一環として業務開始
- 1977
兵庫県姫路市に株式会社三機サービスを設立
- 1998
中国上海市に上海三機大楼設備維修有限公司(現 連結子会社)を設立
- 2000
東京に24時間365日対応のコールセンターを開設トータルメンテナンス事業の全国展開開始
- 2015
東京証券取引所JASDAQ市場に上場
- 2016
東京証券取引所第二部へ市場変更
- 2017
東京証券取引所第一部に指定
- 2022
東証スタンダード市場に移行
株式会社兵庫機工を完全子会社化 - 2023
長沼冷暖房株式会社を完全子会社化
- 1976